Confluence is getting a fresh new look and navigation

We’re in the process of rolling out these changes and the documentation may not match your experience. Bear with us while we update it to reflect the new changes. More about navigating the new Confluence

抜粋挿入マクロを使用してページに抜粋を追加する

抜粋挿入マクロは、あるページの内容の抜粋を別のページに表示するために使用します。

このマクロを使用してページに抜粋を挿入する前に、まず 抜粋マクロ を使用して抜粋を作成し、できれば一意の名前を付ける必要があります。1 つのソース ページに複数の抜粋を作成できます。特定のページに複数の抜粋を含めることもできます。

ページに抜粋を追加するには:

  1. エディターのツールバーから を選択して、挿入メニューを開きます。ページの本文に直接 /insertexcerpt と入力して、挿入メニューからこのマクロを選択することもできます。

  2. [抜粋を挿入] マクロを見つけて選択します。選択すると、モーダルが表示されます。

  3. [ソース ページ] フィールドで、抜粋を取得するページを検索して選択します。

  4. [抜粋名] ドロップダウンから、挿入する抜粋の名前を選択します。
    ドロップダウン リストに無題または重複する名前の抜粋がある場合は、選択する前に、まずはソース ページでそれぞれの抜粋に一意の名前を付けることをお勧めします。

  5. 抜粋を表示する際に、タイトルとフレームを保持するか削除するかを選択できます。[プレビュー] を選択して、抜粋を挿入する前にページ上で抜粋がどのように表示されるかを確認します。

  6. [挿入] を選択して、抜粋をページに追加します。

抜粋をページに挿入する際に抜粋挿入マクロを設定できるモーダルのビュー。

 

既存の抜粋挿入マクロを編集するには:

  1. エディターから、設定する抜粋を選択します。

  2. [編集] アイコン () を選択してモーダルを開きます。

  3. 必要に応じてソース ページ、選択した抜粋、タイトルとフレーム、プレビューを設定します。

  4. [挿入] を選択して変更を確定します。

パラメーター

Parameters are options that you can set to control what and how content from the macro appears on a page or live doc. 

Confluence Cloud 保存形式で使用されるパラメーター名が、ブラウザやスラッシュ コマンドを使用してマクロを挿入する際に使用されるラベルと異なる場合は、下記の角括弧内に記載されます (example)。

パラメーター

既定

説明

ソース ページ
(default-parameter

なし

表示する抜粋を含むページ名を入力します。同じスペースのページからの抜粋、またはまったく別のスペースにあるページからの抜粋を使用できます。

抜粋挿入マクロのダイアログにページ名を入力すると、Confluence が他のスペースのページも含めて一致するページのリストを表示します。

ページを選択すると、入力ボックスのページ タイトルの前にスペース キーが表示されます。

あるいは、以下のようにスペースキーとページ名をコロン (:) でつなげて入力することも可能です。

SPACEKEY:Page name

タイトルとフレームを削除する
(nopanel)

false

Confluence で抜粋コンテンツの周囲にフレームとタイトルを表示するかどうかを決定します。既定では、フレームとタイトルが表示されます。

さらにヘルプが必要ですか?

アトラシアン コミュニティをご利用ください。
OSZAR »